2009年09月13日

「キーマカレー」レシピ



圧力鍋とプロセッサがあれば、30分位でできます。

1:野菜をプロセッサでざく切りします(野菜は、なんでもOKです 玉ねぎは沢山入ったほうが美味しいと思います、あと、リンゴなど果物も入ったほうが僕は好きです。)
こんなに沢山と思う位 切って大丈夫!
2:切った野菜を、フライパンで少し水分が出る位炒めます。
3:炒めた野菜を圧力鍋に移して、シュシュとなったら弱火で15分(水は入れないで)
4:3と同時進行で、ビニール袋にニンニクとショウガを入れて、棒で叩きつぶして多めのサラダ油をフライパンにひき ニンニクショウガを弱火で炒め、挽き肉 を投入して火を強くします。
挽き肉がボロボロになったら火を止め、圧力鍋の野菜と合わせます。
5:市販のカレールーをプロセッサで小さく刻んで、好みの味まで 火を止めたままで混ぜ合わせていきます。
6:火を入れて、かき混ぜながら、好みの調味料を入れていきます。(ソースやヨーグルトみたいな水分の多い味付けは、不向き かな)僕のオススメはバターかな

完成です!
目玉焼き なんか のせると、子ども達は 喜びます。

初めてで、説明下手ですいません
これから徐々に勉強していきます。


同じカテゴリー(お得な情報)の記事画像
忘年会 よろしくお願いします。
スマホサイト・ホームページ  出来上がり!
B級グルメ
前回 大好評!
2月になり変更しました。
同じカテゴリー(お得な情報)の記事
 忘年会 よろしくお願いします。 (2012-11-20 17:04)
 今日はさらにやります! (2012-10-11 15:26)
 スマホサイト・ホームページ 出来上がり! (2012-06-27 13:22)
 B級グルメ (2012-03-08 17:05)
 前回 大好評! (2010-06-08 16:10)
 2月になり変更しました。 (2010-02-02 15:58)

Posted by てんちょー at 18:33│Comments(0)お得な情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。